卒業論文

年度 題目 名前

2007年
段落し部を有するRC橋脚の曲げ・せん断耐力評価 高木勝司
 
鋼板一面補強したRC梁のせん断抵抗挙動 立石匡侑
 
津波による橋梁損傷の解析的検討     宮原健太
 
杭とフーチングの縁端部耐力の解析的検討 宮脇祐太
 
鉄筋曲げ加工に伴う初期亀裂の発生要因 荒木智
 


2006年
既設橋梁の耐震性能評価に関する動的解析手法 加藤啓介
 
スマトラ沖地震の津波被害調査と解析的検討 小屋拓郎
 
ASRを生じたコンクリート構造物の損傷度評価 三浦正嗣
 
高じん性コンクリートの効率的使用による耐震補強効果 脇田和也
 

2005年
実構造物におけるASR劣化度の定量的評価 土生秀樹
 
ディープビーム部材のせん断挙動に関する解析的検討 内田悟史
 
構造物中での鉄筋破断メカニズム解明に関する実験的検討 興梠展朗
 
壁部材の変形性能評価実験 田端一雅
 
新潟県中越地震で被災した芋川橋の損傷分析 宮薗雅裕
RC柱の変形性能に及ぼす鋼繊維の影響 村田義憲
 

2004年
PC斜張橋の耐震対策検討 大谷誠一郎
 
炭素繊維緊張工法による曲げ補強効果検討 藤井康彦
 
炭素繊維シートによるRC梁のせん断補強効果     宮島英樹
 
鋼繊維を用いた変形性能向上効果の評価 森暁一
 
小型供試体におけるせん断スパン比に着目したディープビームの破壊形態に関する検討 脇山知美
 

2003年
台湾集集地震で被災した集鹿大橋(PC斜長橋)の損傷分析 阿部弘典
 
RC中空版橋の補強効果に関する検討 池田憲司
 
アルカリ骨材反応による帯鉄筋の曲げ加工部での損傷メカニズム     眞野裕子
 
ディープビームの破壊形態に関する実験的検討 芳賀祥晃
 
複合材料を用いたRC橋脚の変形性能向上に関する実験的研究 福井梨恵
 

2002年
RC中空床版橋の損傷要因分析
荒木 茂
 
波型鋼板ウェブの埋め込み接合部性状に関する解析的検討
内野裕士
 
スターラップを有するディープビームのせん断挙動に関する実験的検討
梅本洋平
 
梁部のせん断耐力効果に関する研究
武内康裕

2001年
梁の鉛直載荷による局所破壊に関する検討
小洞裕史
 
RCラーメン橋脚梁部のせん断耐力の検討
坂田秀生
 
フーチングの押抜きせん断耐力の検討
中越亮太
 
RC橋脚の履歴モデルの検討
宮原みか子
 

2000年
フーチングの押抜きせん断耐力に関する実験的検討
里道喜義
 
開削トンネル横断方向の耐震性分析
篠原聖二
 
RCラーメン橋脚の耐力に及ぼす影響分析
手嶋康博
  
波形鋼板ウェブPC橋の接合部に関する解析的検討
藤林健二
 
台湾地震における橋梁被害分析
山下由貴
 

1999年
フーチングの地震時終局挙動に関する研究
安藤高士

石賀康平

川原陵

田口絢子