主要研究業績リスト
Home | 研究室概要 |企業・共同研究 | 教育・入室したい学生| 在学生へ | 研究成果の紹介 | ギャラリー | メンバー

  研究室名: 九州工業大学 大学院 工学研究院 建設社会工学専攻 建築構造研究室
指導教授: 
陳沛山(Pei-Shan Chen Dr.Eng)

1. 主要な招待講演

  • Universiti Sains Malaysia(マレシーア科学大学)招待講演,On Seismic Design,2017年4月
  • 日本建築構造技術者協会・九州支部 &北九州市,北九州産学官・第6回建築構造系講演会, 1.5層スペースフレームという新しい立体トラス構法の紹介 ,北九州市 , 2015年11月19日
  • (中国)西安建築科技大学招待講演,「1.5層スペース・フレームの構造原理及び力学特性」,2014年11月5日(中国)同済大学招待講演,「第1部 1.5-Layer Space Frame and Reciprocal Panels」,「第2部 3.11大震災の調査報告」,2012年4月26日
  • (中国)西安建築科技大学招待講演,「第1部 日本の耐震設計の現状」,「第2部 3.11大震災の調査報告」,2012年5月4日
  • (社)青森県建築士会三八支部 CPD講習会講演,「構造デザインの最新動向」,2010年11月
  • 日本建築学会青森支所招待講演,「第1部『中国の耐震事情と大規模建築物の紹介』 第2部『建築設計におけるS-Art理念』」,2008年11月29日
  • (社)青森県建築士会三八支部 招待講演,2008年3月13日
  • 日本建築学会青森支所招待講演・青森,「S-Artと現代建築技術」,2007年5月
  • (中国)河南大学招待講演, 日本の超高層と大空間技術・On Modern Structural Technology and Analysis Theory,2006.4

    (その他、中学校や高校など地域講演会)
2. 主要論文・携った作品/プロジェクト
  • 陳 沛山: Tensegrity における逆問題の応用,法政大学 修士学位論文,1993年1月.
  • 陳 沛山: 空間構造の最適形態設計法(テンション構造の最大剛性形態とスペース・フレームの最大座屈荷重形態),法政大学 博士学位論文,1995年12月.
  • Pei Shan Chen,Joint Matrix Method for Structural Analysis, Journal of the Henan Academy of Sciences (China), No. 4, Oct. 1984.
  • Pei Shan Chen, Mamoru Kawaguchi and Masaru Abe,An Application of Inverse Problem Techniques to Spatial Structures, Spatial/Lattice and Tension Structures (Atlanta, Georgia) , pp.113-122, Apr. 1994.
  • 陳 沛山,川口 衞: テンション構造の最小変位形態,日本建築学会構造系論文集,第468号,pp.101-108,1995年2月.
  • 陳 沛山,川口 衞: テンション構造の最大剛性形態,日本建築学会構造系論文集,第476号,pp.113-120,1995年10月.
  • 陳 沛山,川口 衞: 多目的最適化解析によるテンション構造の最大剛性形態,日本建築学会構造系論文集,第481号,pp.55-61,1996年3月.
  • 陳 沛山,川口 衞: スペース・フレームの最大座屈荷重形態,日本建築学会構造系論文集,第489号,pp.41-46,1996年11月.
  • M. Kawaguchi, I. Tatemichi and Pei Shan Chen, Optimum Shape of a Cable Dome Structure, Engineering Structures, No. 8, Vol. 21, Aug. 1999, pp.719-726 .  
  • Pei-Shan Chen, M. Kawaguchi, Optimization for Maximum Buckling Load of a Lattice Space Frame with Nonlinear Sensitivity Analysis, International Journal of Space Structures, Volume 21, Number 2, 2006.pp111-118.
  • Pei-Shan Chen, A Study Report on an Ancient Wood Bridge Hongqiao, Structural Engineering International (SEI), 2008.2, pp84-87
  • 陳 沛山,大川原, 原田,細川:中国宋代虹橋の構造原理についての研究,構造工学論文集,Vol.54B, pp259-265,2008年3月.
  • 陳 沛山:テンション構造の全体剛性評価法の分析と最小変位法を用いた形態最適化,構造工学論文集,Vol.54B, pp267-273,2008年3月.
  • Pei-Shan Chen, Overall stiffness evaluation and shape optimisation of a tensegric structure, Int. J. Structural Engineering, Vol. 1, Nos. 3/4, 2010, pp241-254
  • 川村誠,陳沛山:「清明上河図」虹橋についての研究,中国関係論説資料,論説保存協会,第52号(平成22年分)第1分冊,pp.53-58, 2012年6月
  • Pei-Shan Chen, Shed Light on the geometrical configuration and structural principle of an ancient wooden bridge in Qingming Shanghe Tu, Journal of Civil Engineering and Architecture, Vol.6, No.6, pp.665-672, Jun 2012.
  • Pei Shan Chen,Masaru Abe and Mamoru Kawaguchi, Shape of Tensegrity Frames With an Optimum Rigidity, The 4th International Conference on Space Structures, Surrey University, U.K., Sept. 1993.
  • Pei Shan Chen and Mamoru Kawaguchi, Minimum Deformation Shape of Prestressed Bar Structures, Seiken-IASS Symposium on Nonlinear Analysis and Design for Shell and Spatial Structures, Tokyo, Japan Oct. 1993 .
  • 畑戸,立道,藤原,陳 沛山:サスペン・ドームの開発及び実大建物の実証実験,中日建築技術交流大会,中国深?,1997年10月 .
  • Pei Shan Chen and Mamoru Kawaguchi, Maximum Buckling Load of Lattice Space Frames and Topics on Imperfection Sensitivity, IASS-APCS 2006 Beijing, 2006
  • Pei Shan Chen and Mamoru Kawaguchi, Optimization for Maximum Buckling Load of a Lattice Space Frame, IWCM2006 Nagoya 2006
  • Pei Shan Chen, Configuration and Structural Principle of an Ancient Chinese Wood Bridge Hongqiao, Structural Architecture-Toward the future looking to the past, IASS2007,2007.12
  • Pei Shan Chen, OVERALL STIFFNESS EVALUATION AND SHAPE OPTIMIZATION OF A TENSILE STRUCTURE, The 9th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures (APCS2009, Nagoya) 2009.5
  • Pei-Shan Chen, Shape optimisation for a tensegrity system, 2010 Symposium of the International Association for Shell and Spatial Structures-Spatial Structures-emporary and Permanent, 2010.11 Shanghai IASS
  • Pei-Shan Chen, A study on the geometrical configuration of an ancient wooden bridge in Qingming Shanghe Tu, 2010 Symposium of the International Association for Shell and Spatial Structures-Spatial Structures- Temporary and Permanent
  • Pei-Shan Chen, A Report on the Innovation of 1.5-Layer Space Frames, IABSE-IASS 2011,Taller, Longer, Lighter , 2011.9 London
  • Pei-Shan Chen, Introduction to 1.5-Layer Space Frames, , IASS Annual Symposium:IASS-APCS 2012, May 21, 2012
  • Pei-Shan Chen, A Report on the Innovation of Reciprocal Panel System, IASS Annual Symposium: IASS-APCS 2012, May 21, 2012
  • Kenji Yamamoto,Pei-Shan Chen, and others, State-of-the-Art for Optimization of Forms and Strength for Reticulated Shells, IASS Annual Symposium: IASS-APCS 2012, May 21, 2012
  • Pei-Shan Chen, Optimization for Maximum Nonlinear Buckling Load and Topics on Imperfection of Latticed Shells, Journal of Civil Engineering and Architecture,Vol. 8, No. 2, (Serial Number 75), pp143-150, Feb. 2014
  • Pei-Shan Chen, Innovation of 1.5-Layer Space Frames, Architecture Research, 2014, 4(1): pp1-9
  • 陳沛山,1.5層スペースフレームの幾何学的構成及びデザインの多様性についての基礎研究,構造工学論文集, Vol.60 B, pp153-158,2014年3月.
  • 陳 沛山(月永洋一), 中空球状体を混入した軽量コンクリートの開発に関する基礎的研究, 材料, Vol.64,No.9, 2015年9月号, pp711-717, 2015年09月
  • 陳沛山,1.5層スペースフレームの構成システムについての研究,構造工学論文集 B, Vol.62B, pp93-98, 2016年3月
  • Pei-Shan Chen, On the Configuration of 1.5-Layer Space Frames, Proceedings of the IASS Annual Symposium 2016, 26–30 September, 2016, Tokyo, Japan
  • Pei-Shan Chen, Buckling features of 1.5-layer space frames with crossing units, Proceedings of the IASS Annual Symposium 2017, 25 - 28th September, 2017, Hamburg, Germany
  • 陳沛山, 生田翔大,上山拓杜, 立体組み合わせガラスパネルの構造設計に関する基本研究, , Vol.64 B, pp591-598,2018年3月
  • 野口怜,陳 沛山, 交差型1.5層スペースフレームの座屈特性についての研究, 構造工学論文集, Vol.64 B, pp599-604,2018年3月
  • 出版局オフィス及び寮(下部店舗)(中国,鄭州市,1985年)
  • 出版局住宅,1号棟~2号棟(中国,鄭州市,1982年~1987年)
  • 出版局住宅,3号棟~4号棟(中国,鄭州市,1982年~1987年)
  • 中州書店増築工事(中国,鄭州市,1985年竣工)
  • 出版局住宅,5号棟(中国,鄭州市,1982年~1987年)
  • 出版局住宅,6号棟(中国,鄭州市,1982年~1987年)
  • 農牧専門学校住宅(中国,鄭州市,1986年)
  • 出版局住宅(下部店舗)(中国,鄭州市,1986年)
  • 河南省出版センター(中国,鄭州市,1989年)
  • 体育館屋根の張弦梁施工時検討-三つの体育館の張弦梁の解析・施工解析・形状管理(某学園新築工事、宮城県、1996)
  • ふれどむ(Suspen-Dome,1997年)
  • 200m級スパンドーム(1997年,競争入札)
  • 大型スタジアムの開閉屋根の研究開発・施工計画(1999)
  • 市民体育館の張弦梁の解析・施工解析・形状管理(1999年)
  • 発電設備建設工事の設計(2003年)
  • 超高層住宅工事の構造設計(2003年)
  • 58階建超高層集合住宅の構造設計(2005年)
  • 電気通信事業用建築の構造計算,(2002年)
  • Information and Telecom.Center(2004年,海外競争入札)
  • Development Project(2005年,,海外競争入札)
  • 耐震壁の性能と形状についての研究(2000)
  • 鋼板耐震壁の制震化に関する検討(2000)
  • 屋根ブレスの非線形挙動及び架構に対する影響(1998)
  • 体育館張弦梁の張力導入に制御(非線形)(2000)
  • サスペンドームと単層トラスドームの振動特性の比較(1996)
  • 鉄筋コンクリート造建築物の生涯耐久計画システムの構想(2000)
  • 構造物のモニターリングについての調査研究(2001)
  • KSI住宅のスケルトンの開発(2001)
  • ライフサイクル評価技術(建築)――経済性・環境影響の評価及びLCM・LCC・LCA・LCE・LCO2・LCNOx・LCSOx(2001-2002)
  • ライフサイクルマネジメント(LCM)技術の整備(2002)
  • 非線形風応答解析に関する研究(2003)
  • 300m級建物の試行設計――ダブルチューブ架構方式の耐震設計(2005,非線形解析・構造計算,構造設計)
  • 300m級建物の試行設計――上部住宅架構の耐震設計(2006,非線形解析・構造計算,構造設計)

3. 主要な学会発表論文・報告書
  • 陳 沛山,川口 衞,阿部 優:最大座屈荷重形態と最小変位形態,日本建築学会大会学術講演梗概集 B,構造 I, pp.2049-2050,1994年9月.
  • 陳 沛山,川口 衞:多目的最適化解析手法による最大剛性形態(その1),日本建築学会大会学術講演梗概集 B-1,構造 I,pp.443-444,1995年8月.
  • 川口 衞,陳 沛山:多目的最適化解析手法による最大剛性形態(その2),日本建築学会大会学術講演梗概集 B-1,構造 I,pp.445-446,1995年8月.
  • 陳 沛山,立道,川口:形態最適化における最適度合の情報について,日本建築学会大会学術講演梗概集 B-1,構造 I,pp.385-386,1998年9月.
  • 陳 沛山:Tensegrity における逆問題の応用,法政大学大学院紀要,第30号,pp.399-401,1993年3月.
  • 嶋,立道,藤原,陳 沛山: 折り畳み式開閉屋根構造の開発機構模型実験,前田建設工業技術研究所所報1997年Vol. 38号.
  • 陳 沛山: サスペンドームの紹介,空間構造通信,中国鋼構造協会,No.22,1998年.
  • 陳 沛山: 海外構造解析の事情 空間構造通信,中国鋼構造協会,No.30,1999年.
  • 陳 沛山: 札幌ドームについて,空間構造通信,中国鋼構造協会,No.83,2001年.
  • 陳 沛山:最適化における剛性感度テンソルの応用,コロキウム構造形態の解析創生2006, pp79-86,2006年11月.
  • 陳 沛山:宋代『虹橋』の構造原理についての研究,コロキウム構造形態の解析創生2007, pp79-86,2007年1月.
  • Kunndai, Pei Shan Chen,他4人:Assessment Frost of Resistance of Concrete Exposed to Deicing Salts by Using Different Freeze Thaw Test Methods, 八戸工業大学紀要, No.26, pp-51-60,2007年3月
  • 陳 沛山,その他4人:ノートパソコン必携による学生の受講意識の変化について,文部科学省・国立大学情報教育センター協議会・独立行政法人メディア教育センター、大阪大学,情報教育研究集会講演論文集, pp123-124,2007年8月.
  • 陳 沛山:高強度中空体を混入した軽量コンクリートに関する基礎研究の報告,日本建築学会東北支部研究報告集 第71号 構造系, pp57-62,2008年4月.
  • 陳 沛山:中国宋代虹橋の構造原理についての研究,日本建築学会東北支部研究報告集 第71号 構造系, pp161-166,2008年4月.
  • 陳 沛山:高強度中空体を混入したコンクリートに関する基礎研究,平成19年度 特別研究助成研究報告書(八戸工業大学)
  • 陳 沛山:バブル・コンクリートに関する基礎研究,平成20年度 特別研究助成研究報告書(八戸工業大学)
  • 陳 沛山:形態設計のS-Art理念,コロキウム構造形態の解析創生2008, pp79-84,2008年11月.
  • 川 村 誠, 陳 沛山, 「清明上河図」虹橋についての研究, 八戸工業大学紀要, No.29, pp53-61
  • 川村 誠,陳 沛山, 宋代虹橋の幾何学構成及び構造原理についての研究, 日本建築学会2010年度大会(北陸) 学術講演梗概集,B-1構造Ⅰ,pp851-852
  • 川村 誠,陳 沛山, 1.5 層スペースフレームに関する基礎研究, コロキウム構造形態の解析と創生2010,
  • 川村 誠,陳 沛山, 宋代虹橋の幾何学構成及びその原理の応用についての研究, 日本建築学会東北支部研究報告集 第73号 構造系, pp57-60
  • 小川洪典,陳 沛山, 1.5層スペースフレームの力学特性に関する基礎研究, 日本建築学会東北支部研究報告集 第74号 構造系, pp47-50
  • 小田島 大地, 水島 潤弥, 陳 沛山, 1.5層スペースフレームの形態安定性とデザインの多様性についての基礎研究, 八戸工業大学紀要, 2012年, No.31, pp19-27
  • 工藤聖来, 西野大貴, 陳沛山, 立体組合せパネル構造についての基礎研究, 八戸工業大学紀要, 2012年, No.31, pp29-36
  • 陳沛山,水島,小田島,1.5層スペースフレームのデザイン多様性についての基礎研究,日本建築学会大会学術講演梗概集(東海).構造I,巻号:2012,pp823-824,(DVD),2012年9月12日
  • 陳 沛山, 小田島 大地, 水島 潤弥, 1.5層スペースフレームの形態安定性とデザインの多様性についての研究, 日本建築学会東北支部研究報告集 2012年,第75号 構造系, pp97-102
  • 陳沛山,工藤聖来, 西野大貴, 立体組合せパネル構造に関する研究, 日本建築学会東北支部研究報告集,2012年, 第73号 構造系, pp107-112
  • 陳沛山,単層スペースフレームの最大座屈荷重に関する最適化問題,理論応用力学講演会 講演論文集(第63回理論応用力学講演会),論文集USB,2014年9月26日
  • 劉 瑞鋒,陳 沛山,新しい1.5層スペースフレームの組み立て方法に関する基礎研究,2014 年度日本建築学会九州支部研究発表会,2015年2月18日
  • 郭威,陳 沛山,平面状1.5層スペースフレームの静的力学特性に関する研究,2014 年度日本建築学会九州支部研究発表会,2015年2月18日
  • 落石 謙,陳 沛山,交差型とLAP型の円筒形1.5層スペースフレームの力学特性に関する基礎研究,2014 年度日本建築学会九州支部研究発表会,2015年2月18日
  • 開田 隼輔,陳 沛山,1.5層スペースフレームの接合方法に関する研究,2014 年度日本建築学会九州支部研究発表会,2015年2月18日
  • 陳沛山, 多様な1.5層スペーフレム の構成システム,コロキウム構造形態の解析と創生2015,USB,2015年10 月29 日
  • 陳沛山,1.5層スペースフレームの構成システムについての研究,第62 回 構造工学シンポジウム,2016 年4 月23 日,東京
  • 生田翔大,上山拓杜,陳沛山,LAP 型の立体組み合わせガラスパネル構造に関する研究,コロキウム構造形態の解析と創生2016,USB,2016年10月27 日
  • 野口怜,陳沛山,交差型と Lap 型 1.5 層スペースフレームの軸力分布特性及び構造設計の可能性に関する研究, コロキウム構造形態の解析と創生2016,USB,2016年10月27日
  • 繁田恭子,陳沛山, 伝統文化を表現する1.5層スペースフレームの組み立て方法に関する研究, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会,No.56, pp249-252,DVD, 2017年3月5日
  • 新宅駿登,陳沛山, 三方向と六角錐ユニットの1.5層スペースフレームの静的力学解析に関する基礎研究, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.56, pp253-256,DVD, 2017年3月5日
  • 奥田直輝,陳沛山, 円筒形交差型1.5層スペースフレームの動的特性に関する基礎研究, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.56, pp257-260,DVD, 2017年3月5日
  • 野口怜,陳 沛山, 正方向の交差型とLAP型の円筒形1.5層スペースフレームの構造設計に関する基礎研究, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.56, pp261-264,DVD, 2017年3月5日  
  • 野口怜,陳沛山,交差型の円筒形1.5層スペースフレームの座屈耐力と幾何学特性の関係に関する基礎研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集.構造I,No.20393, 巻号:2017,pp785-786,(DVD),2017年7月  
  • 銭暁鑫,祝馬梁,野口怜,陳 沛山,Local Buckling Analysis of 1.5-Layer Space Frame with Lap Units, 日本建築学会大会学術講演梗概集.構造I,No.20394, 巻号:2017,pp787-788,(DVD),2017年7月
  • 祝馬梁,銭暁鑫,野口怜,陳 沛山,On the Maximum Span of Planar 1.5-Layer Space Frames With Crossing-units,日本建築学会大会学術講演梗概集.構造I,No.20395, 巻号:2017,pp789-790,(DVD),2017年7月
  • 上山拓杜,生田翔大,陳 沛山, LAP型と交差型の立体組み合わせガラスパネル構造に関する解析及び実験研究(その1 FEM解析), 日本建築学会大会学術講演梗概集.構造I,No.20453, 巻号:2017,pp905-906,(DVD),2017年7月
  • 生田翔大,上山拓杜,陳 沛山, LAP型と交差型の立体組み合わせガラスパネル構造に関する解析及び実験研究(その2 載荷実験),日本建築学会大会学術講演梗概集.構造I,No.20454, 巻号:2017,pp907-908,(DVD),2017年7月
  • Maliang ZHU、Satoshi NOGUCHI, Pei-Shan CHEN,Structural Merits of 1.5-layer Space Frames with Crossing-units, コロキウム構造形態の解析と創生2017,USB,2017年10月19 日
  • Xiaoxin QIAN(九州工業大学)、Pei-Shan CHEN,On the Buckling Capacity of 1.5-Layer Space Frames with Lap Units, コロキウム構造形態の解析と創生2017,USB,2017年10月19 日  
  • 銭暁鑫,祝馬梁,陳沛山, Effect of Form Imperfection on Buckling Features of 1.5-layer Space Frames with Lap Units, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.57, pp469-472,DVD, 2018年3月4日
  • 浦山卓也,陳沛山, 四角錐型と四角錐LAP 型の1.5 層スペースフレームの静的力学特性に関する基礎研究, 2017年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.57, pp473-476,DVD, 2018年3月4日
  • 岡﨑将也,陳沛山, 伝統文化を表現する1.5 層スペースフレームの安定性に関する研究, 2018年度日本建築学会九州支部研究発表会, No.57, pp478-482,DVD, 2017年3月4日
  • 陳沛山,生田翔大,上山拓杜,立体組み合わせガラスパネルの構造設計に関する基本研究, 第64回構造工学シンポジウム, 2018年4月22日
  • 野口怜, 陳沛山, 交差型1.5層スペースフレームの座屈特性についての研究, 第64回構造工学シンポジウム, 2018年4月22日
     
    (その他多数・・・)
4. 特許発明
  • 発明者:陳 沛山、発明名称:「バブルコンクリート」,特許:特願2007-181500,2007.6出願
  • 発明者:陳 沛山、発明名称:[1.5層立体トラスと立体組合せパネル構造] , 特許:特願2010-195890

5. 主な科学研究費・補助金

  • 阿波稔,陳沛山,他, 寒冷地コンクリート構造物の劣化過程(進展期・加速期・劣化期)と構造性能の評価,2008年度基盤研究(C).
  • 陳沛山,阿波稔, 他, 高強度中空体を混入したコンクリートに関する基礎研究, 平成19年度特別研究助成(プロジェクト研究)
  • 陳沛山,バブル・コンクリートに関する基礎研究,平成20年研究助成
  • 陳沛山,平成21年度私立大学等経常費補助金特別補助(高度情報化推進),線形及び非線形構造解析(静的と動的時刻歴解析、弾塑性解析)等
  • 陳沛山,高強度中空体を混入したコンクリートに関する基礎研究,平成19年度 特別研究助成(特定研究)
  • 陳沛山,Lap型立体組合せガラス・パネル構造に関する研究開発,公益財団法人 日本板硝子材料工学助成会,2015年度
  • 陳沛山,Lap型立体組合せガラス・パネル構造に関する研究開発,公益財団法人 LIXIL住生活財団,平成27年
  • 陳沛山,1.5層スペースフレームの実用化ための構造設計理論,公益財団法人 大林財団,平成27年  
  • 陳沛山,1.5層スペースフレームの力学特性に関する研究,公益財団法人前田記念工学振興財団,平成28年度研究助成
  • 陳沛山,構造用強化ガラスの許容圧縮応力度の算定方法についての提案, 大林財団,平成30年
6. 自作した主な解析プログラム
  • COP:張力構造の非線形解析及び形態最適化,1990年.
  • CPS:スペース・フレームの非線形解析(分岐点探査機能)及び形態最適化,1992年.
  • Tree :鋼構造の自動設計システム,1996年.
  • TB-CPS:張弦梁の一貫解析,1997年.
  • Skeleton: 最適手法用いた復元力特性解析,2003年.

 
Home | 研究室概要 |企業・共同研究 | 教育・入室したい学生| 在学生へ | 研究成果の紹介 | ギャラリー | メンバー
   
 
         Copyright © 2015: Kyushu Institute of Technology, Chen Lab. All rights reserved.